

シンプルで軽快、カスタマイズが容易なワードプレステーマです。(準備中)
マルチサイトの最初のインスタンスとして、年間民宿庄兵衛さんのデモサイトを構築中です。フロントページのデモ用に約半日で立ち上げるサイトのなので、内容(コンテンツ)の整合性についてはご容赦ください。
下の画像をクリックして移動できます。
当サイトをマルチサイトの検証にも利用できるよう、マルチサイト化の設定を追加した。サイトを開設して時間が経過しているため、サブディレクトリ形式は選択できず、サブドメイン形式で行うことにした。
幸い、サブディレクトリ形式のサイトは、別のサイトで検証中であり、結果的に好都合となったとも言える。様々なテストを行う上で、サイト名を変えて異なるサイトのテストを行うのに便利が良い。
シングルサイトでは、トラブルにならなかったコードが、マルチサイトではトラブルの原因になっていることなどもある。サブディレクトリー形式の時と、サブドメイン形式の場合でも同様のようだ。サブドメイン形式の場合、パーマリンクの設定もやり直さなくてはならなかったような気がする。
結局、サブディレクトリ方式に設定をし直した。主な理由は、ワイルドカードドメイン認証のからみがあるため。
コンテンツの閲覧制限のテスト中です。閲覧制限の方式にはふた通りの方式があり、ひとつは、全てを隠す方式で、もうひとつは抜粋のみの閲覧を許可し、全文表示にはログインを促す方式です。ここでは、後者の方式のテストを行います。
Let’s Encrypt のSSL証明書を取得、インストールし、SSLに対応しました。CentOS6, 7の時と異なるステップがあり、多少のトラブルを経て、無事インストールすることができました。このサーバーのOSはCentOS8であり、従来との様々な相違について、テスト中です。
イレギュラーな配置ですが、サイトのトップページ「ホーム」の下に、「フロントページ」を設置しました。実運用サイトでは、このような配置にすることはありませんが、フロントページ用のテンプレートのテストを行うことが目的です。
当サイトでは、サイトのフロントページを「最新の投稿」にしています。このため、フロントページは、最新の投稿用のテンプレートを使用して表示されています。その下に配置したフロントページは、「固定ページ」をフロントページとした時に使用されるテンプレートを使って表示されています。ややこしい説明文になってしまいました。
サイトのテーマをバージョン0.3.7から、バージョン0.4に更新しました。
当初予定していた機能を一通り組み込むことができ、簡単なテストではエラーやウォーニングを表示することも無くなってきたので、マイナーバージョンを0.4まで上げました。
テストサイトのメニュー構成を以下の様に仮設定し、テスト作業を開始します。
「ホーム」は、サイトのフロント(トップ)ページです。本サイトでは、ワードプレスデフォルトの「投稿ホーム」にしてありますが、「固定ページ」にした時のテンプレートをホームの下に配置しています。イレギュラーな配置のため、パンくずリストの表示は、少し変なものになります。
シンプルで軽快なワードプレステーマ「安房5ネクスト」のテストサイトを設置します。
テストサイト設置の目的は、主として、「安房5ネクスト」テーマのテストと検証を行うことです。